債務整理おすすめ弁護士・司法書士比較

債務整理後でも住宅ローンを組める方法【借金整理後】

債務整理後に住宅ローンを組みたいと思うことは出てくると思います。

債務整理後には借金が整理されて、数年ですべての借金を返済できることがほとんどです。

そうなってくると経済的にも余裕が出てくるので住宅ローンを組みたいとと思うのは当然ことだと思います。

そもそも債務整理をすると何故、住宅ローン審査に影響が出てローンが組めないという状況に追い込まれてしまうのでしょうか?

まずは住宅ローンについて簡単に説明しようと思います。

住宅ローンにはどのような種類があるの?

住宅ローンは色々な金融機関から色々なものが出ています。

多くの場合には不動産会社から住宅を購入しようとする際に、提携先のローンを紹介されてそのまま利用するという人が多いです

そんな住宅ローンですが大きく分けると3つに分類することができます。それぞれ「民間融資」「公的融資」「フラット35」に分けることができます。

民間融資

民間融資は一番一般的な住宅ローンだと思っておくといいと思います。

民間融資の場合には基本的には銀行ローンが多く、選択肢が豊富で条件によって自由に選ぶことができるのが特徴です。

条件を満たすことで金利が安くなったり、サービスを充実させているものも多く、銀行系だと自社関連サービスと連動させてお得になるような仕組みになっているものも多いです。

公的融資

公的融資は財形融資を行っている人が借りることができるものになっており、勤務先での財形融資を1年以上行っており、残高が50万円以上の人が利用できるものになっています。

自治体によって公的融資があるかどうかにも違いがあり、自治体によっては独自の制度を行っている場合もあります。

公的融資を利用する場合には、自宅や勤務先がある自治体に制度があるのか確認してから検討するといいと思います。

フラット35

フラット35は住宅金融支援機構が行っている住宅ローンになっており、固定の長期金利が適用されているのが特徴で返済計画が立てやすいのが特徴になっています。

窓口になっている金融機関によって金利が違ったりするので、どこの金融機関を窓口にするかによっても審査の厳しさが違ってきたりします。

公的機関と民間が関わっているという意味では、民間融資と公的融資の中間という感じでしょうかね。

債務整理後に住宅ローン審査が通らない理由

債務整理をすることによって住宅ローン審査が通らずに住宅ローンが組めないということで悩んでいる人は多いです。

意外と誤解している人が多いのですが、債務整理をすると住宅ローンを組めないということを「国で決めている」というわけではないということです。

住宅ローンはが組めないのは、そのように決まっているという理由ではなく「審査が通らない」から組めないということです。

つまり「審査が通る」と債務整理直後だったとしても住宅ローンを組むことができるということです。

住宅ローン審査に通らないのはブラックリスト影響のため

債務整理をすると金融機関が共有するデータベースにブラックリストとして掲載されてしまいます。

住宅ローン審査をする際にはこの信用情報も参考にして審査するとのローンを申し込んだたらすぐに債務整理していることがバレます。

ただブラックリストは一生掲載されるわけではないので、信用情報がブラックリストから削除されたら住宅ローン審査が通りやすくなります。

では債務整理の種類ごとに住宅ローン審査の取扱いについて説明していこうと思います。

任意整理をした場合の住宅ローン審査

任意整理は裁判所を通さずに、弁護士などが直接金融機関と交渉して借金を減額してもらったり、利息を免除してもらうという債務整理方法です。

任意整理は債務整理の中では一番敷居の低い方法で、多くの人が利用している債務整理方法になります

任意整理も債務整理なので利用すると信用情報がブラックリストに掲載されて住宅ローン審査に通らなくなります。

任意整理の場合には5年から7年くらいはブラックリストに載ったままになるので、この期間は住宅ローンに通らなくなります。

ただ債務整理の中では比較的早くブラックリストから解除される債務整理方法なので、住宅ローン審査も一番早く通るようになるのではないかと思います。

個人再生をした場合の住宅ローン審査

個人再生は裁判所を通して借金を減額してもらう手続きになっており、任意整理よりも借金の減額率が高いので、借金が比較的に多い人向けの債務整理方法になります。

借金の金額によって、債務の圧縮率が変わってくるので事前にどれくらいの借金が減額されるのかわかるのが特徴です。

個人再生の場合も債務整理すると信用情報がブラックリストに掲載されるので、5年から7年間くらいは住宅ローン審査に通らなくなります。

基本的には任意整理と同じイメージでよいのではないでしょうか。

自己破産をした場合の住宅ローン審査

自己破産は債務整理の中でも一番借金の減額率が高い債務整理方法になっており、免責が認められると借金が免責されるので非常に強力な債務整理方法です。

自己破産の場合には借金は免責されますが、車や自宅などの高額資産は競売にかけられてしまい、債権者に配当として分配されてしまいます。

また、浪費やギャンブル、投資などによる借金がある場合には自己破産で免責を受けられない可能性があるので注意が必要です。

自己破産の場合も信用情報がブラックリストに掲載されている間は住宅ローンの審査が通らないので注意が必要です。

銀行系の住宅ローンは債務整理後10年通らない

債務整理をすると基本的には5年から7年くらいで信用情報がブラックリストから削除されます。

しかし銀行系の信用情報機関の全銀協の場合には、10年間、債務整理をしたという履歴が残ってしまうので10年間住宅ローンが通らない可能性があります。

クレジットカードやキャッシングなどの信用情報機関の場合には5年から7年くらいなのですが、やはり銀行系は厳しいということでしょうかね。

ただ銀行系の住宅ローンでも、全銀協に加盟してないところなら10年も必要ないと思います。

あるいは債務整理をしたという事実だけで住宅ローン審査を行ってないところなら住宅ローンが通る可能性があります。

債務整理後でも住宅ローンを組めるのはフラット35

債務整理をすると上記のように信用情報がブラックリストに掲載されるので普通なら最低でも5年間は住宅ローン審査に通らないです。

ただ5年間も住宅ローンを待てないという人もいるのではないでしょうか。

そこでオススメしたいのがフラット35になります。

実際に自己破産等の債務整理をした人にはフラット35で、5年経過する前に審査が通ったという評判が多数あります。

ただフラット35は全銀協に入っているので、債務整理の履歴が見てないわけではないです。

おそらくフラット35は債務整理の履歴だけでなく、総合的にその人の資産や収入情報を見て審査しているのだと思います。

狙い目はノンバンクのフラット35

フラット35は債務整理後も比較的審査が通りやすい住宅ローンですが、申し込む際の窓口で仮審査があったりするので、申込み窓口には注意が必要です。

フラット35は提携している金融業者から申し込みますが、銀行系の所で申し込むと仮審査で落とされる可能性が非常に高いです。

そのためノンバンクが窓口になっているフラット35を申し込むと比較的住宅ローンに通りやすいようです。

もっと具体的に住宅ローンの審査を通す方法を知りたいなら専門家に相談するといいです。

債務整理後でも住宅ローンを通すには事前準備が必要

債務整理後でも住宅ローンを通す方法は上記のフラット35を利用する以外にもいくつかの方法があります。

例えば、妻や家族名義で住宅ローンを申し込むという方法です。

銀行系の住宅ローンでも家族の債務整理歴までは調べないので、普通に条件を満たしていれば審査を通すことが可能です。

また手当たり次第に住宅ローン審査に申し込むのはよくないので注意しましょう。

住宅ローンの審査は履歴が残るので金融機関が「住宅ローンを断られ続けている人」と認識されてしまうと不利になります。

住宅ローンの審査申込みはできるだけ厳選することが大事になります。

他にも頭金をできるだけ多く用意したり、債務整理を依頼した弁護士にいい方法はないのか相談してみるのもいいと思います。

  • B!